本当にいまさらかもしれないけど、kindle unlimitedを発見してしまったので、紹介させて欲しい。
だって、とってもいいサービスなんですもの。何度でも言わせてください。
kindle unlimitedを知らない人向け説明

まずkindle unlimitedを知らない人向けに説明をしよう。
既に知っている人はこのパートは読み飛ばして欲しい。
まず、kindleを知っているでしょうか。そう、Amazonが販売する電子書籍リーダーのこと。この端末だけでも色々種類があるんだけど、kindle unlimitedは、その端末の一種ではなくて、kindle端末を楽しみまくるサービスと思ってくれれば良い。
kindleは電子書籍リーダーなので、楽しみまくるということは、本を読みまくれるということ。
そりゃぁ本をいっぱい購入すれば、kindleに入れて楽しめるでしょう・・・と思ったそこのあなた、違うのですよ。kindle unlimitedは読み放題なのです。
読み放題なのに、月額980円と激安。ビジネス書籍1冊読んだら元が取れる計算。なにこの価格破壊っぷり。本屋が駆逐されてしまう。
ちなみに、kindleの端末がなくても、WindowsやMac、iOSやAndroidのkindleアプリでも楽しめるので安心して欲しい。
読み放題といっても制限があるんでしょ?
そのとおりです。Amazonで販売されている書籍のうち、kindleに対応した書籍で、さらにunlimited登録されている書籍である必要があります。
ここまでの話だと、結構少なそう?でもその数200万冊以上というのだから驚き。
もちろん漫画や雑誌も多く取り揃えてあります。そのラインナップたるやとんでも無い。自分の目で確かめて見ることをおすすめする。
ちなみに30日間無料体験などもやっていることも多いので、気軽に始められるのもいいところ。
99円で入れるキャンペーンとか、無料期間を何度も活用したりとか裏技的なのがあるみたいだけど、そんな面倒なことするより、すっきり加入すれば?とか思う。とてもお得なので、いつ入っても間違いない。
kindleはどれを選んだら良いの?
kindleは正直一番安い無印kindleでも良いと思うが、筆者のおすすめは断然kindle paperwhite。
価格と性能のバランスが一番良い。詳しくは以下の記事も読んでもらえると嬉しい。
最近読んだ本を紹介

最後に、実際に最近読んだ本を紹介する。こんなにもいろんな本があって、月額980円。とんでもない。






・・・きりがないので、このくらいにしますが、とにかくkindle unlimitedすぐに入る方が良いよ!ってはなし。
現場からは以上です。
コメント