ROG Phone7を買ったよ

Android

ぼくのスマホは・・・

Zenfone6が文鎮化して、様々手を尽くしたものの、復活が叶わなかった2022年のはじめごろ。スマホは仕事でも使っているので、何もないという訳にはいかない。

しかも仕事とプライベート用の2回線をつかっているものだからDSDV対応でないといけない。しかも物理SIMで。

Zenfone8が発売されていたが、発熱や不具合が多いため、Zenfoneは選択肢から外れていた。

そんなこんなで緊急で近所のヤマダ電機に伺い、そこでXiaomiのMi 11 Lite 5Gという機種を見るやいなや購入となったわけです。薄型、そして軽量で、なにより格好が良かったのが決め手だった。

そんなMi 11 Lite 5Gを使ってきたものの、沢山の不満を抱えていた。

・まずは動作が緩慢でメモリが足りなくなることが頻発した
・カメラの起動にももたつき、シャッターを切るのにもタイムラグがあった
・動画の撮影品質が低いのと、先代を大きく下回る作画の写真品質であった
・128GBというROMも十分ではなく、すぐに足りなくなる事態に
・拡張機能が不安定で、メモリを拡張しない方がいいとか、リフレッシュレートは低にしておいた方が良いとか、なんか面倒になっていた

そんな中、我らがASUSさんから、Zenfone10が出るよ!っていう報せが。以前のASUSのスマホに何も不満はなかったので(文鎮化する以外は)、買い替えどきと思って購入したのです。

ROGとともにファイナリストになったのは・・・

Zenfone10は前モデル同様に小型化したフラッグシップモデルで、やはり発熱は気になるし、小型化するのにコストもかかっているはず。それなら同じASUSから出たROG Phoneで良いのでは?ってか、ゲーミングスマホって実は良いんじゃない?と言うことで、最終の選択肢は以下の3択になった。

1.ROG Phone 7

2.RedMagic S8 Pro

3.Nothing Phone(2)

Nothing Phone(2)だけゲーミングじゃないじゃん!とお思いの方。正解。でも小型化をめいいっぱいやった形跡がないので、選択肢に残った訳です。まぁ、なんかオサレとも思ったのもあるけど、正直。

ただ、Nothing Phone(2)も、Redmagicもそこまで日本のバンドに対応してきておらず、肝心の電波状況に悩まされることになるかも・・・ということで最終的にROG Phoneになった訳です。

ちなみに、3機種の対応バンド状況は以下の通り。ROG Phoneの圧勝です。

バンドROG Phone 7Redmagic S8 ProNothing Phone(2)
1
3
8
11
18
19
21
26
28
41
42
n1
n3
n28
n77
n78
n79
n257

来たぜROG!

ひっぱりにひっぱって、ようやくROG紹介のパートが来たという、本当に申し訳ございません。

まずは、パッケージを見て欲しい。もうスマホとかそういうレベルじゃない気合の入りっぷりである。

スペックもSnapdragon 8 Gen2と現在の最強CPUである。メモリーだって16GB、ストレージに至っては512GB。とPCかよ!と言わんばかりのスペックである。

14万円くらいしたものの、最も使うコンピューターという位置づけで考えているので、筆者的には問題ない。

そしてこの外観。

本体裏面のさわり心地は、サラサラとした感じで、指紋は相当付きづらいと思う。いや、付かないとまで言えそうだ。

6.78型 ワイドAMOLEDディスプレイと超絶デカく、もはや小型タブレットと呼びたいくらい。でも携帯は十分出来る。(重さは239g)

そしてこのカメラ部分の出っ張りの無さに感動した。本当は出っ張らないで欲しい所だが、こいつは実測で1mmほど。これなら許そうと思う。

そして充電が縦持ちと横持ちで2箇所についてくる、スマホゲーマーを考えた作りに感服。ちなみに筆者はスマホゲーマーではない。

ただ、縦持ちの場合の充電位置が真ん中で無いのは、各種スタンドなどと相性が悪い。

充電器は当然の事、カバーまでついてくる。すばらしいASUSさん。

充電器は65Wの急速充電が付属。最短44分で100%になるという神ジューデン。さらには6,000mAhと超大容量のバッテリーまで搭載。まさにモンスタースペック。はっきりいって足りなくなるような事はなさそうだが、足りなくなっても即充電出来るのは神仕様といえよう。

そして、このカバーの中やケーブルにまで施された細かいデザイン。すばらしい。

そして、とても良いと思ったのは、このノッチレスデザイン

インカメラがそもそも必要かどうかという問題はあるが、無いよりあった方が良いような気もするので、それはそれとして、ノッチが必要な人なんていないと思う。

上下で同じベゼル幅になっていれば、なにも問題ない。それどころか、邪魔なノッチがないのは本当にストレスフリーである。ダイナミックなんとかとか言っている場合じゃない。

使用感はどうなんでしょ

カバーが付属しているものの、やはりデカいので、現在は何も付けずに裸で使っている。ただ、ディスプレイはガラスで保護だけはした。

動作に関しては期待どおりで、何をするにもサクサク。もうザクザクと言いたいくらい。

バッテリーのもちもとても良く、筆者の使い方なら2日間は余裕でもちそうである。(ゲーミングスマホなのに、ゲームをしないのもあるが・・・)

不満点をあげるとすれば、おサイフケータイ非対応な所と無線充電非対応という部分かもしれない。

ここと防水性能に関しては、次回作へ余白を残したとも言えると思う。ROG Phone 8はとんでもない化け物が出てくるのかもしれない。

誰が買うべき?

はっきりいって、良いところ、すごい所はまだまだある。もう文章にするのも面倒なので、箇条書きで書くので見て欲しい。とにかくすごい。としか言いようがない。

・物理的なDual SIM
・リフレッシュレート165Hz
・裏面のLEDが設定出来る
・横持ち時に人差し指にあたる部分がセンサー式のボタンになっていて使える
・Wi-Fi6Eに対応
・3.5mmジャックが搭載されている
・本体のスピーカーの音が半端なく良い

本当にすごい。全員買うべき。Androidスマホは現状これ一択と言ってもいいレベル。

逆に買ってはいけない人はどんな人か考えたが・・・

・大きいスマホが絶対に受け入れられない人

これだけだと思う。

もう買ってしまう方がいい。

タイトルとURLをコピーしました