ひげガジェット商会

キーボード

キーボードに2万円とか出したくない人に向けて。

ガジェット界隈では、最近キーボードが熱いです。個人的にはキーボードとTWS、スマートウォッチあたりがとても熱いジャンルだと思います。そんなキーボードですが、2万円とか3万円とか、嘘のように高いものが多いです。1万円程度なら安いぐらいの評価が...
WINDOWS

Amazon Fireタブレットが爆安!!!

なんだか最近このサイトからメチャクチャ売れているタブレットあるなぁ・・・と思ったらAmazonFire10HDタブレットだった。で、サイトに価格を見に行ったら、セール中で、12,980円!!!!これは安い。さらにHD8をみたら、10,980...
完全ワイヤレスイヤホン

ついに来た。ウルトラノイズキャンセリング3.5【Anker Soundcore Liberty5】

もうね。あまりにも長く待っていたんだよ。このウルトラノイズキャンセリング。早速着けながら、この記事を書いています。・・・・ちょっと何言っているかわかりませんよね?申し訳ありません。長く使ってきた、Anker Soundcore Space ...
完全ワイヤレスイヤホン

最高レベルに格好いいワイヤレスイヤホンACEFAST ACEFIT Proをレビュー

※本記事はメーカーの商品提供によるレビューです最近はワイヤレスイヤホンがとても熱い。このワイヤレスイヤホン市場、大きく分けてインイヤー型やカナル型のように耳に入れて使うTWSというものと、耳に入れないOWSに分かれる。TWSは密閉感があり、...
ガジェット

SSDも格好いいで選ぶ時代になりました。結局物理接続最強です。【MOVESPEED】

もうタイトルの通りなのですが、以前USBメモリーってのが流行りましたよね?その時って、フラッシュメモリーってのが流行っていました。容量も4GBとか8GB、16GBなんて大容量だったような記憶・・・それが今やSSDになっているのですよ。知って...
miniPC

【2025年3月】AmazonミニPCランキング

これまで散々ミニPCランキングをやってきて、つい先日「鬼コスパのミニPC」が発見されたのだが、新生活目前に、気分一新PCを新調したい人もいるかと思い、おせっかいながらAmazonのランキングから、おすすめ出来るモデルをチョイスしてみたい。こ...
セール情報

【PR】な、なんと2人紹介で6年間無料!?you me mobileの料金プランとメリットを徹底解説

「スマホ代、高すぎ…」毎月、通信費に数千円も支払うのは、家計にとって大きな負担ですよね。格安SIMに乗り換えたいけど、速度や品質が心配…そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。そんなあなたに朗報です!今、話題の格安SIM「you...
Android

鬼のコスパ?今度はAndroidタブレット

鬼コスパPCに続き、鬼コスパタブレット発見?暇さえあればAmazonを徘徊している筆者だが、本日はついポチりそうになったAndroidタブレットを紹介したい。ついポチりそうになったが、やめたのだ。先日鬼コスパPCを発見して、ウキウキついでに...
完全ワイヤレスイヤホン

またイヤホン?KZ carol twsを格安でゲット。

またワイヤレスイヤホンを買ってしまった。というのも常用しているAnkerのSpace A40のバッテリーの持ちが悪くなってきている気がしたのだ。(これについては、LDACなどを使っているせいという事もあるので、実際には変わっていない可能性ま...
ガジェット

【PR】【新入学のお子様を持つ保護者の皆様へ】KDDIの「あんしんウォッチャー LE」で、笑顔あふれる新生活を!

春は、お子様の成長を祝う新入学の季節。期待と不安が入り混じるこの時期、保護者の皆様にとって、お子様の安全は最優先事項です。特に、初めて一人で行動する機会が増える新入学のお子様をお持ちの保護者の皆様は、心配事が尽きないのではないでしょうか。「...