セール情報 デジタルの日セールがSHARPの”COCORO STORE”でも開催です。 先日お伝えしたAmazonに続き、デジタルガジェッターには見逃せないセールがありましたので、ご報告いたします。空気清浄機やエアコンなどの家電から、ネックスピーカー、電子辞書まであるので、ぜひ見てみてください。個人的に気になったのは、ネックス... 2021.10.08 セール情報
Amazon Amazonで「デジタルの日」セール開催です。 Amazonでまたセールの情報です。年中セールをやっている印象のあるAmazonですが、今回は以下の通り。Amazonは、デジタル庁が掲げるビジョン「誰一人取り残さない、人に優しいデジタル化」に賛同し、同庁が開催する「デジタルの日」に向けた... 2021.10.06 Amazon
WINDOWS Windows11でこのアプリって使える?を調べました 悪戦苦闘した、Windows11のインストール。実際の悪戦苦闘模様は以下に。まぁ、Windows11の要件に満たないPCを使っているので、何か問題が起きるのは仕方が無い。でも、その後キーボードも使えるようになったので、自分が使うアプリを色々... 2021.10.06 WINDOWS
Android Androidも新バージョン!もう12です。 Googleが提供する、スマートフォン向けOSのAndroidの新バージョンがリリースされました。Android12の登場です。Windowsが11ですから、いかにAndroidのスピードがすごいかが分かりますね。もう12なんて・・・このA... 2021.10.05 Android
WINDOWS Windows11に出来ない?あきらめないで! 本日はWindows11の配信開始。wktkでスタンバっていたら、うちのSurfaceLaptop2はCPUが駄目・・・。そんな殺生な。Microsoftさん、お願いしますよ。貴社のPCですよ。3年前みたいですけども・・・。他にも方法があっ... 2021.10.05 2021.12.16 WINDOWS
WINDOWS わくわくが止まらないWindows11がいよいよ登場! いよいよである。我らがWindowsの最新版が出るのです。2021年10月5日(火)。日本時間でもそうなのかは分かりませんが、Windows11が出ます。今現在Windows10を使用している人はアップグレードが出来るようになるのですが、一... 2021.10.01 WINDOWS
Apple 無印iPadこそ最強。 無印iPadこそ最強。そう思っております。タイトルと同じ事を本文で言う。とんでもない男ですが、続きもぜひ読んでください。無印iPadって?無印iPadって何?って思う人がこの記事を見ては居ないとは思いますが、念の為説明しておきます。無印iP... 2021.10.01 Apple
Chromebook Chromebookってサクサク動作するの? Chromebookの疑問の話。広告とかレビューとか見ていても、「起動が早くてセキュアでサクサク動作!」みたいなウリ文句が踊っており、だったらもうChromebook一択じゃん!って思いますが、実は違うのです。そもそもスペックが低いChro... 2021.10.01 Chromebook
Amazon Amazon FireHD 10が満足度が高い理由。キーボードを除く 天下のAmazonさんが発売した、Amazonを遊び尽くす端末、Fireタブレット。現在では7インチから10インチまで様々なラインナップになっております。みなさんも、Amazonのセールでどれか一つ購入しているのではないのでしょうか?だって... 2021.10.01 2021.10.12 Amazon
Amazon Kindle Paperwhiteが読書のお供に最高なわけ みなさんKindleはお持ちですか。そう、Amazonの電子書籍を読むあれです。私は毎日のように使っております。Kindle Unlimitedサービスを使うとまさに神機となるKindle端末。その中でも特におすすめなのはKindle Pa... 2021.10.01 2021.10.02 Amazon