いよいよAmazonプライムデーセールがはじまります!
年中セールをしているように見えるAmazonでも、このプライムデーセールは気合いが違います。Amazonデバイスはおそらくこの期間が一番安いと思います。
もちろんいつものようにポイントアップキャンペーンなども同時開催されます。
覚えておきたいのは、期間が2024年7月16日と17日の2日間だけという事。
この期間に検討すべきアイテムを厳選いたしました。
Amazonアソシエイトに参加しているPR記事です。
1.Echo Show5
Amazonプライムデーセールで、最初に検討すべきアイテムはAmazonデバイス。自分の所のデバイスなので、ガツガツ値段を下げてくれます。そして、今回の注目はEcho Show 5。最近発売されたEcho Spotに話題を奪われておりますが、こちらのほうが高機能。動画を見ることも出来ます。それがEcho Spotとあまり変わらない価格まで下がって発売されるようなので、狙うでしょ。
2.Anker Nano II 65W
2つ目はこのプライムデーで大規模セールを行っているAnkerから充電器。65Wと高出力ながらコンパクトな充電器が2,990円になるようです。小型の充電器、いろんなブランドから出てますが、やっぱりAnkerは安心、安定のブランドです。気になっていた人も多いのではないでしょうか。
3.SwitchBot スマートロック プロと指紋認証パッド
こちらもAmazonデバイスとのセットで、大規模セールを実施しているSwitchBotの製品。
指紋認証パッドのセットの製品がお得になるようです。今なら18,980円と超やすい。
ほとんどの鍵にあうようで、これで鍵から開放されます。とにかくスマートロックにあこがれていた人におすすめ!
4.Bose QuietComfort Ultra Earbuds
ノイズキャンセリングといえばBose。Boseと言えばノイズキャンセリング。そのくらいノイズキャンセリングの評価が高いBoseのノイズキャンセリングイヤホンがセールになるようです。事前情報だとブルーだけ27,720円のもよう。
最強ノイズキャンセリングを味わうチャンスです。
5.Anker Power Bank
またまたAnkerです。充電器もさる事ながら、モバイルバッテリーでも評価の高いAnker製のモバイルバッテリー。プラグもコードも付いたモバイルバッテリーの決定版といえる代物。5,000mAhと容量は少々少ないが、その分コンパクトな製品です。ブラックだけ4,490円になるようです。
6.ロジクール ワイヤレス トラックボール MX ERGO MXTB1d
ガジェット好きならば一度は試したいトラックボール。トラックボールも色々ありますが、ロジクールの製品はなかなか評価が高いのでおすすめです。Amazonプライムデーセールであれば12,980円になるようなので、ぜひ憧れのトラックボールマウスを手に入れてください。
7.GTRacing ゲーミングチェア
長時間座って仕事をするには椅子が大事。そこでゲーミングチェアだ!と気がついている人も多いハズ。ゲーミングチェアってプロ野球のベンチでも使われてる事から、結構疲れにくいようです。それがAmazonプライムデーセールでは15,719円という破格で手に入るんだから、買うしかない。
8.Echo Pop
何度も言うけど、Amazonプライムデーセールは、Amazonデバイスを狙うべし。今回の目玉商品はEcho Popだと思います。だって2,480円ですよ。この価格なら2台買ってもEcho Spotよりも安い。買っておいて損はない。
9.Xiaomi Smart Band 8
まだスマートウォッチつけてない人は絶対に購入して欲しいのがこちら。スマートバンドなら腕につけていても邪魔になりません。そして安心のXiaomi製のスマートバンド。小さいけど高機能!バッテリーも長持ちのにくいやつです。それが4,249円だったら、買う以外の選択肢はなさそうです。
10.Lofree FLOW ロープロファイルメカニカルキーボード
最後にご紹介するのはLofree FLOW ロープロファイルメカニカルキーボード。各所で高評価を受けている打鍵感を試すチャンスです。通常はとってもお高いのですが、Amazonプライムデーセール期間中は40%OFFの18,000円との事ですので、ビッグチャンス!