※本記事はメーカーの商品提供によるレビューです
最近はワイヤレスイヤホンがとても熱い。
このワイヤレスイヤホン市場、大きく分けてインイヤー型やカナル型のように耳に入れて使うTWSというものと、耳に入れないOWSに分かれる。
TWSは密閉感があり、アクティブノイズキャンセリングがついていたりもする。OWSは耳に入れない分耳への負担が小さいが、音質の面ではTWSには及ばない。ただ外音が聞こえるのでジョギングなどのアクティビティの際はこちらがおすすめだ。通勤時などでは音漏れが若干気になるかもしれない。
また、有線イヤホンも見直されてきており、このイヤホン市場ますます盛り上がっている。となると試してみたくなるのが筆者の悪いくせ。既に10台以上所持していて、古いものから処分を考えないと家に置き場がなくなってしまいそうなのに、だ。
筆者が持っているものは主にTWSのもので、少しだけOWSがある。ただこれらのOWSは結構安いものを所持しているので、少し高価格帯のものも試してみたいと思っていたところに、ACEFASTさんから商品提供レビュー依頼が来ました。ありがとうございます!
ACEFASTさんは既にTWS、OWSをはじめ、ヘッドフォンや有線イヤホンも数多く製造しているメーカーだ。詳しくは以下参照ください。
https://acefast.com/
今回、大げさではなく、とても格好良いイヤホンをご提供いただきましたので、早速レビューをしていこうと思う。
ACEFAST ACEFIT Proの外観、同梱品


なんていうか、とんでもなくオシャレ。カッコいい。所有欲を満たしてくれるデバイスって、こういう事だなと、改めて感じました。使う前から満足してしまうレベルだ。

なんとケースを拭くためのクロスまでついてくる。気が利いてますな。

また充電には両端Type-Cの平らなケーブルを使うのだが、片側がL字の構造となっていて、充電時にディスプレイが見やすいように設計されている。ただ、個人的には片方はType-Aにして欲しかった。


つくづく良く出来ている。釣りじゃなく最高レベルに格好いいと言ってしまっていい。
ACEFAST ACEFIT Proの本体とスペック
続いて本体を見ていこう。

パカッと開けてみた感じ。もう質感がとんでもない。この外はテカテカで中はつや消しのデザインもとても良い。褒めるところしかない。光る部分だけがクローズアップされがちだが、他の部分にも一切の手抜きが無い。そう思えるガジェットだ。

どこまで質感が伝わるかはわからないが、この本体の樹脂みたいな部分が、すごくサラサラしていて、ちょっと気持ち良いまである。
また、このスケルトンボディもなかなかに良い。見せびらかしたくなるデザインだ。
この光る部分は、アプリでオン・オフする事が可能だが、出来る限り光らせてアピールしていきたい。よるのウォーキングなどでは目印となってちょっと安全だ。

パッと見でわかるとは思うが、ケースの上部についているデジタル表示でケースのバッテリー残量がわかる。100%だとOKと表示されるあたりにこだわりを感じる。
また、内部を照らすランプに関しては、色の変更や点滅のリズムを変えたり出来る。もう音質とか関係なく買ってしまって良いレベルにコダワリがすごい。ものすごい。
ACEFAST ACEFIT Proを使ってみて
着けてない?レベルの装着感に感動

こんな感じで装着。写真をみて本人が思っているよりしっかりフィットしていると驚いた。
というのも本体が7.6gとかなり軽いのだ。もちろん通常のインナーイヤー型のTWSよりは重いのだが、耳にかけるイヤホンとしては結構軽い。着けていないは言い過ぎだが、長時間使用も問題ない。
バッテリー駆動時間は、本体単体で7時間ケース込みで25時間との事(公式でも様々書いてあるので、最小値で記載)なので、1日中使用できるのも嬉しい。
ただ、これはオープンイヤー型の宿命だが音漏れは有る。さらに言えば、ノイズキャンセルもない。当たり前だが。そのあたりは注意が必要だろう。
ただ、マルチペアリングに対応していて、移動中はスマホで、事務所ではWindowsやMacとつなげて音楽を楽しむ事が出来る。
音質はバランスが良い
肝心の音質だが、オープンイヤー型の中ではかなり良い音で聞ける。全音域が解像度高く、バランスがよく感じた。基本的にオープンイヤー型のイヤホンにそこまで音質を求めるものでも無いと思うので、大満足出来ると感じた。
耳の穴から少し離れているので、基本的には耳元に小型スピーカーを置いたような感じに聞こえる。
対応コーデックがSBCとAACだけなのは、少し残念だが、それでも良い音質だと感じる。
筆者は通勤時には音漏れを気にして使わないが、犬の散歩兼ウォーキング時や事務所での作業中に使用している。今もMacで記事を書きながらACEFAST ACEFIT ProでAmazonMusicの音楽を効きながらである。
どこで買えるの?
ここまで褒めちぎったが、決して商品提供だからではない。デザイン・質感ともに満点に近いプロダクトだ。欠点は少なく、上げるとすれば充電がType-Cからというところと、ややケースが大きい点と、そのくらいだ。
ACEFAST ACEFIT ProはAmazonで絶賛発売中だ。しかも10%オフのクーポンも支給していただけた。ぜひ検討してみてほしい。
10%OFF割引コード:ACEMAOXUE (期限:5/26~7/31)
ちなみにAmazonで***円オフクーポンなど出ている場合には、どちらか一方しか使用出来ないようなので、冷静に判断してほしい。
いずれにしても、この格好良さで15,000円しないのは、破格と言ってしまって良い。
購入した人が後悔することはないと思う。
動画もあります
レビュー動画もアップしたので、よかったら見てください。